
(福井県大野市)
2022年10月21日 参加者:6名
一宮駅6:50=小原林道、赤兎山登山口10:10〜10:52小原峠11:01〜11:42赤兎山11:51〜12:13避難小屋先展望地
(昼食)12:43〜13:05赤兎山13:55〜登山口14:28=道の駅越前おおの荒島の郷(お買い物)=一宮駅18:00
秋晴れ♪最高の天気、紅葉前線は小原峠周辺が旬♪ブナの黄葉が眩しい程。
霊峰白山は雲一つない雄姿で迎えてくれ、何一つ言うことない一日。平日にもかかわらず多くのハイカーの皆さまで
賑わってました。週末の明日、明後日も天気は良さそうで…大賑わいでしょうね。
不安定な天気が続いた今年の夏、やっと落ち着いてきたでしょうか? 標法を落としながら、まだまだ日本の秋を
楽しめそうですね。

▲平日にもかかわらず駐車場は多くの車。紅葉は丁度良い頃の様ですね。

▲美しいブナ林の中を進みます。

▲小原峠で休憩です。

▲小原峠周辺が紅葉前線真っ只中でしょうか?

▲白山を背に高度を上げていきます。

▲赤兎山(1629m)到着。本日の主役の皆さまです、ご参加誠に有難うございます。
白山&別山を背に、そして気持ちいい風が流れ、最高ですね♪

▲山名方位版で山座同定中

▲▼赤兎頂上を下り、高層湿原へ…


▲美しい♪

▲此方は残雪期限定の山、野伏ヶ岳

▲最奥には霊峰、御岳

▲こんな気持ちいい場所で、ランチタイム♪

▲往路を戻ります。

▲▼午後に成り、往路の時とはまた違った色合いです。


▲小原峠に戻ってきました。

▲あとは登山口まで少しです。

▲▼駐車場周辺の色合いです。

ご一緒頂きました皆さま、素晴らしい秋の一日、誠に有難うございました&大変お疲れ様でした。
2022年の秋、まだまだ楽しみましょうね♪
このページの先頭へ
