(新潟県東蒲原郡阿賀町)
2023年6月13日〜16日 参加者:2名
3日目…農家民宿栃堀の風5:30=室谷登山口6:18〜大森山展望台8:46〜雨乞峰9:50〜9:55御神楽岳10:21〜登山口
13:20=アクアホテル燕三条駅前店(宿泊)
小雨降る一日、残念ながら眺望などは得られませんでした。室谷コースは深い森の中、紅葉の時は奇麗でしょうね。
唯一の収穫は数輪ですがヒメサユリのお出迎え♪♪ 何とも言えず品のあるピンク♪♪
新潟の中でも一際奥の名峰、晴れ渡った日に是非リベンジしたい山です。
▲新潟県阿賀町、日本の原風景ですね(お世話に成った、農家民宿栃堀の風さん前)
▲室谷登山口、小雨降る中のスタートです(ギボシ)
▲ブナ林の森、秋は奇麗でしょうね♪
▲▼今回の唯一のお出迎えは、ヒメサユリ♪
▲サラサドウダン
▲写真は殆ど撮れず…御神楽岳(1386m)到着。雨の中大変お疲れさまでした。
▲往路を戻ります。
4日目…アクアホテル5:00=一宮駅10:30
最終日は三百名山、粟ヶ岳の予定でしたが、新潟地方は一日雨の様で…
お客さまとご相談の上、粟ヶ岳は断念、そのまま早い帰宅と成りました。粟ヶ岳、またのリベンジ宜しくお願い
します。越後での三座ご登頂大変お疲れさまでした。
このページの先頭へ