(兵庫県丹波市)
2024年4月6日 参加者:3名
一宮駅6:30=水分れ公園駐車場9:28〜11:07向山11:40〜12:42清水山12:52〜水分れ公園(お花見)〜駐車場14:19
=道の駅丹波おばあちゃんの里=一宮駅18:30
ヒカゲツツジが彩る稜線、向山連山。1週間ほど早かったですね。一番群生する向山周辺はまだまだ蕾が多いです。
満開時はヒカゲツツジのトンネル、足が前に進まないでしょうね。
それでも稜線の一部と後半の剣爾山周辺は満開。 お客さまも皆さん盛り上がってみえました。
山麓の水分け公園の桜も満開。多くのお花見客で大賑わい。向山連山、いい所です。
▲桜満開の向山登山口を出発
▲ツツジ咲く急登の尾根をひと頑張り、二の山(298m)到着。今日の行程はYAMAP記載の10座を踏みます。
▲麓の桜は満開見頃、下山後が楽しみです。稜線上はヒカゲツツジの前にアセビが鈴なりです。
▲三の山(470m)四の山(511m)と順調に進みますが、ヒカゲツツジはまだ蕾。この先が不安です。
▲数少ないですが、咲いてるヒカゲツツジを見つけて撮影タイム♪
▲このロケーションの所で咲いてると奇麗なんでしょうね。
▲▼それでも先に進む毎に花が多く成ってきました。
▲▼写真撮影を楽しみながらゆったりと
▲本日の最高点、向山(568m)です。本日のお客さま、ご参加誠に有難うございます。
▲この先も花を楽しみながら…。ヒカゲツツジが終わるとベニドウダン、サラサドウダンも咲くんですね。
▲五の山(591m)、蛙子峰(562m)、珪石山(557m)
▲反射板が有る清水山(545m)、イルカ岩など名が付いた岩が所々に
▲最後の頂上、剣爾山(416m)からは歩いてきた稜線が一望です。
▲▼この辺りのヒカゲツツジが一番見頃♪
▲丹波盆地の風景、低山ながら花良し、歩き応えもまずまずあり、素晴らしい連山です。
▲▼お花見客で賑わう、水分け公園にお立ち寄り♪
▲ソメイヨシノだけでなく、ヤマザクラも好きです。
▲日本海と瀬戸内海へ…日本一低い分水嶺(分水界)の様です。
▲頭上に今日歩いた稜線です。ご参加頂きました皆さん、大変お疲れさまでした&誠に有難うございました。
このページの先頭へ