本文へスキップ

岐阜、一宮、名古屋出発の、小さな登山ツアー会社。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.058-392-2022

〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387

「佐渡の山旅」大佐渡山脈縦走、ドンデン高原〜金北山(1171m)

(新潟県佐渡市)
2022年5月13日〜15日 参加者:3名

毎年恒例の佐渡の花の山旅♪ 今年は残念ながら雨には殆ど降られなかったものの、強風とガスの中。
部分的に突風に耐えながら頑張って頂きましたが…概ね木々に風は遮られ安心して歩けます。
突風時の安全な歩行方法などを学んで頂けたのでは??…と良い方に考えておきます。
今年の佐渡の花は例年より進んでそうです。雪が多かった今年の冬、咲きはじめこそ遅れめでしたが此処にきて急加速。通常ですと順を追って咲く花々が、我先にと一気に花開いてますね。
カタクリなど曇天で休息中でしたが、花の多さには皆さま大感激。ご満足頂けたようで一安心♪♪
ご一緒頂きました皆さま、大変お疲れさまでした&誠に有難うございました。

1日目…移動日、朱鷺の島、佐渡へ

羽島7:00=一宮駅7:30=新潟港16:00=佐渡汽船=両津港18:30=ゆたかや旅館(宿泊)

  

▲佐渡汽船カーフェリーで両津港へ。定宿「ゆたかや旅館さん」
 美味しい料理、おもてなし、いつも有難うございます。移動日の疲れをゆったり癒させて頂きました。

2日目…大佐渡山脈縦走

ゆたかや旅館7:00=ドンデン高原8:00〜9:36マトネ9:54〜11:08真砂の峰11:20〜あやめ池13:10〜13:49金北山
14:08〜白雲台15:20=旅館寿月館(宿泊)

 

▲小雨の中、ドンデン高原を出発。縦走路を進む前に、ちょっと寄り道。シラネアオイの大群生地へ



▲早や、中々先に進めません♪(当然ですよね、いきなりお目当てのシラネアオイですから)

   

▲キクザキイチゲ、エンレイソウ、まだ蕾ですが…ユキザサ、ルイヨウボタン



▲縦走路に入ると最初のお出迎えは、ニリンソウ♪♪

  

▲ヒトリシズカ、オドリコオオソウ、写真撮影を楽しみながら…

 

▲シラネアオイはいたる所に♪♪そして次はオオイワカガミ

   

▲ズダヤクシュ、ルイヨウボタン、ザゼンソウ、サンカヨウ

  

▲曇天で休息中ですがカタクリ、紫のキクザキイチゲ♪♪ マトネはガスの中で眺望は残念。

 

▲新緑は奇麗なんですが。レンゲツツジは咲きはじめです。

 

▲雪割草♪♪

   

▲エチゴキジムシロ、ショウジョウバカマ、オオカメノキ、タムシバ



▲ミネザクラはトンネル状に♪



▲シラネアオイは見飽きる程に



▲雨に濡れて透明に♪♪ 飴細工の様ですね(サンカヨウ)

 

▲残雪を少し踏んで…金北山(1171m)到着。今回の主役のお三方、ご参加誠に有難うございます。



▲あとは自衛隊管理道路を白雲台へ。この道路脇にも絶えずシラネアオイ

 

▲締めは白花のシラネアオイ♪



▲ゴールの白雲台手前でやっと眺望が♪♪ 両津湾と加茂湖です。下は晴れてますね。

3日目…宿根木&トキの森公園

旅館寿月館7:30=宿根木(散策)=トキの森公園(散策)=両津港(お買い物&昼食)12:40=佐渡汽船フェリー=
新潟港15:00=JR木曽川駅21:40=羽島22:00



▲佐渡の早朝、左から三羽目が…野生のトキ♪♪ 宿の裏の田圃にて♪



▲一番上がトキでしょうか



▲宿前の浜辺より…金北山。今日もまだ曇ってますね。

 

▲▼宿根木を散策



 

▲海岸道路脇にて…カンゾウ&オドリコソウの大群落

 

▲今回のもう一つのお目当て、トキの森公園にお立ち寄り♪♪
 生憎の空模様の佐渡でしたが、ご参加の皆さま、それでも楽しそうに歩いて頂き誠に有難うございました。
 海を渡り遠い遠い佐渡ですが、叶うものならもう一度、晴れた日に歩いて頂きたいですね。 
 佐渡の山旅、大変お疲れさまでした。

このページの先頭へ

店舗イメージ

shop i

頑張らない山歩きCLUB岳
岐阜県羽島市足近町北宿387
058-392-2022