本文へスキップ

岐阜、一宮、名古屋出発の、小さな登山ツアー会社。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.058-392-2022

〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387

「残雪期限定、猿ヶ馬場山」2日目…猿ヶ馬場山(1875m)

(岐阜県大野郡白川村)
2023年4月12日〜13日 参加者:3名
2日目…五箇山旅館よしのや5:00=白川郷駐車地5:35〜帰雲山10:22〜12:05猿ヶ馬場山12:28〜白川郷駐車地17:00
=荘川桜=名鉄笠松駅19:20=岐阜羽島駅19:45

今年は何処も雪が少ないですね。例年の同時期に比べ1メートル以上少ないかと思います。
尾根に乗るまで殆ど積雪無し、笹薮との格闘で予定以上に時間を要しました。何時もは快適な雪尾根の下りも今回は
歩きやすい所を探しながら右往左往。何とか何とか皆さんに頑張って頂き、充分明るい内に下山。皆さま大変大変
お疲れさまでした。
黄砂の影響で眺望を心配してましたが、両白山地の屏風の様に連なる峰々は、堂々たる山容でお出迎え。
苦労したご褒美には充分な眺望。猿ヶ馬場、歩き応え、そしてそれに報いてくれる情景。素晴らしい山です。

 

▲早朝、まだ静かな白川郷をスタート

  

▲例年ですと山に入ると直ぐ雪を踏むのですが、今年は全く無し。

 

▲笹藪との格闘の末、乗った尾根上も積雪量はほんの僅か。



▲例年より1メートル以上少ないです。



▲ぽかぽか陽気♪ 樹間には両白山地の峰々♪



▲白山から北縦走路の稜線を背に、帰雲山の登りです。

 

▲帰雲山(1622m)山名板はかなり高い所に付いてます。積雪で普段は丁度いい高さなんでしょうね。



▲帰雲山を下り猿ヶ馬場山へ



▲小ピークは通らず、極力省エネで。



▲黄砂の影響を心配しましたが、苦労に報いてくれる充分な眺望

 

▲猿ヶ馬場山(1875m)到着です。今回の主役の皆さま、ご参加誠に有難うございます。



▲▼白山のお出迎え、良かったですね。





▲金剛堂山、白木峰。北アルプス方面は黄砂の影響でぼんやりでした。



▲往路を戻ります。



▲笈ヶ岳、大笠山、奈良岳から大門山。両白山地北部の峰々



▲やっぱり主役は白山でしょうか?



▲この辺りは快適な下りです。



▲名残惜しい眺望



▲滑った方が早い?



▲この後は藪との格闘で写真はありません。



▲▼写真は飛んで…白川郷へ無事降りてきました。皆さま大変大変お疲れさまでした。

荘川桜




▲荘川ICへ向かう途中、荘川桜、丁度見頃を迎えてました。
 ご参加頂きました皆さま、2日間誠に有難うございました。

このページの先頭へ

店舗イメージ

shop i

頑張らない山歩きCLUB岳
岐阜県羽島市足近町北宿387 058-392-2022