本文へスキップ

岐阜、一宮、名古屋出発の、小さな登山ツアー会社。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.058-392-2022

〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387

「十津川郷の山旅」2日目…釈迦ヶ岳(1799m)

(奈良県吉野郡十津川村/下北山村)
2022年11月16日〜17日 参加者:2名
2日目…十津川温泉、旅館平谷荘7:45=太尾登山口9:00〜11:24釈迦ヶ岳11:57〜太尾登山口14:01=京奈和道御所PA(お買い物)=桑名駅18:30=羽島19:30

比較的暖かなスタート。期待の一つ、霧氷・樹氷は望めそうもなく。それでも暖か、快適な山歩き日和は良いですね。登山口から頂上への標高差は少なく、登りはじめ直ぐで大展望の笹原の尾根歩きが頂上まで続く、快適コース。
笹の平原に葉を落としたブナ林。立ち枯れでは無いものの大台ケ原を思わせる風景ですね。
そして頂上直下、暖か、無風で諦めてた霧氷がありました♪♪ 
普段ですとこの時期、寒くて長居出来ない釈迦ヶ岳頂上も今日はぽっかぽか。そして霧氷♪ 超ラッキーですね。
頂上では和歌山から来訪の若いハイカーさん♪♪ 和歌山のみかん農家の娘さんと。みかんの差し入れを頂き♪♪
気持ちいい若者達、日本の未来も明るいですね♪♪
十津川郷で過した2日間、ご一緒頂きましたお二方、誠に有難うございました。ご堪能頂けましたか??

  

▲太尾登山口を出発



▲登り始めて間もなく、こんな風景がお出迎え♪ 左、樹間に釈迦ヶ岳頂上が見えます。



▲美しい尾根ですね。



▲大峰奥駆、尖った鋭鋒が大日岳です。



▲無風、山歩き日和♪ 爽快な道が続きます。



▲コブを越す度に近づく、釈迦ヶ岳頂上



▲美しい♪





▲ブナも見事です。

 

▲大峰奥駆道に合流するとシロヤシオのトンネル

 

▲釈迦ヶ岳(1799m)ではお釈迦様がお出迎え♪ ご登頂おめでとうございます。



▲こんな暖かなのに、樹氷・霧氷がお出迎え♪ 【八経ヶ岳です】



▲大台ケ原



▲大峰奥駆道、孔雀岳と大台ケ原



▲▼往路を戻ります。



ご一緒頂きましたお二方、十津川での二日間、誠に有難うございました&大変お疲れさまでした。

このページの先頭へ

店舗イメージ

shop i

頑張らない山歩きCLUB岳
岐阜県羽島市足近町北宿387
058-392-2022